大会レポート – Taiwan Championship Day1~2


 
 
triboxチーフアンバサダー
古林 祐輝
 


こんにちは!チーフアンバサダーのYuukiです!
前編はいつものように台湾旅行記でしたが、Day1~2は大会編となります!

【大会概要】
まずそもそもどんな大会なのかということですが、日本で言う日本大会のようなものです。3日間の大会でした。
開催競技は多分割目隠しを含む全競技。なお4BLD、5BLD、MBLDは僕らが観光してた日の開催でした。

【日本人参加種目】
・Yuuki – tribox Ambassador
333/222/FMC/mega/pyra/SQ1

・伏見 – tribox SCT
333/444/555/OH/mega

・ふーみぃ – WRCC
333/222/444/333BLD/FMC/mega

・ていきー – 無所属
333/222/444/666/333BLD/FMC/OH/feet/mega/sk

・こう – 社会人
BLD/SQ1

最後に不思議な人がいますがいつも通りです。

【Day 1の朝】


上は2014年アジア大会運営Tシャツ、下は2017年世界大会ジャージでおそろいのカップルみたいな人たちがいました。


んでもってこの日はビュッフェスタイルの朝食でした。このワッフルとクロワッサンめっちゃ美味しかった。


この日は功さんを除く全員が9時からメガの予選があったので7時朝食集合でした。私は遅れました(各位ごめん)
そして例のごとくタクシーで会場まで向かいます。


会場着!


会場はこんな感じでした。


受付に並ぶ感じは日本と一緒でした。日本語話者のしゅんしんがいたので助かりました!


いいカメラで撮られる日本人2人。

〜〜競技開始〜〜
唐突に余談なんですけど、海外の大会って基本的に時間通りに始まりません。
台湾はどちらかと言うと時間通りに開始・終了する国ですが、普通に1時間遅れとかになります。
一番ひどかったのは2012年アジア大会 in 香港。あれはひどかった。初めの競技開始時間になってようやく運営が会場について朝ごはん食べてたからね。まあ大きな大会は仕方ない。日本でやったアジア大会も時間押しまくってたし。
日本の大会運営は凄いよという裏話でした。

【Megaminx Combined First round】

まあそんなことは置いといてメガの競技です。
こうさんを除く4人の出場、かつ僕とふーみぃは割と練習してた更新したい種目でもあります。
見どころはNR保持者でYuXinにスポンサードされた伏見(当時47.48avg)と台湾のNR保持者しゅんしん(当時PB 54.02avg)の一騎打ち。これは面白かった。

結果の前に脱線しますが何度か出てきたしゅんしんは日本語ペラペラな子で、こんなのを作ってくれていました。


日本人に優しい大会づくりをしてくれる台湾大好きです。ありがとう!

結果

しゅんしんが3秒近くNRを更新したにもかかわらずそれを制する伏見強かった。1位通過は伏見。

そして僕も2014年の関東大会ぶりにavg更新しました!

ゆーしんメガにかえてちょっと練習したら10秒速くなったからゆーしんメガはいいぞ。(と思ったら売り切れてるわ、再入荷はよ〜)
1:21.64avgで8位通過。


全く練習してないって言ってたていきーもちゃっかり更新してました。1:11.74avgで4位通過。


コケてたふーみぃもなんとか決勝に残っていました。単純王。
決勝の12枠の内1/3を潰していく日本人選手団の図。

【3x3x3 Cube First round】

メガが終わってすぐに3というハードスケジュール。
これも功さんを除く4人の出場でした。僕はメガしか回してなくて完全に消化試合。
見どころは台湾NRでMoYuのチームに入っているKai-Wen Wangと伏見の勝負。

僕の結果はこんな感じ
avg 14.34
(22.63) 11.54 14.06 (11.35) 17.41

おそすぎて笑えません。なんか台湾で333は全く実力が出せないというか練習してって感じ。この時期はPower MとSMのどっちをメインにするか決めかねていてどっち付かずだった。ちなみに予選はSM、第二ラウンドはPower Mで出ました。

予選1位通過はKai、2位通過は伏見でした。
Kai-Wen Wang avg 8.02
8.15 (7.05) 8.71 7.21 (8.90)

Arifumi Fushimi avg 8.15
8.11 7.84 (9.26) 8.49 (7.35)

伏見は調子悪くないって言ってたしいいタイムだったけどKaiが7.2をカウントしたのが強すぎた感じ。


観戦ガチ勢。
ていきーとふーみぃも問題なく予選は通過してました。

【2x2x2 Cube First round】
avg 4.16で10位通過。特になし。
(2.84) 3.81 (4.91) 3.89 4.77

ふーみぃがavg 4.43で16位通過。特になし。
ていきーがavg 5.19で33位通過。特になし。(おそい)

【ランチタイム】
2の予選前に、LuisJaysonがマックのデリバリーを頼んでくれるとのことでお願いしました。マックデリバリーしてくれるんやな。


会場が飲食禁止なので廊下でみんなで食べます。味は一緒でした。日本のよりやすかった。

【3x3x3 With Feet Final】

我らがていきーさんの十八番。日本大会8連覇していた(翌週9連覇になりますが)男は余裕の優勝を飾りました。


圧倒的すぎるな…

【Pyraminx Combined First round】
珍しく僕だけのエントリーでした。
スクランブルめっちゃ難しかった印象があります。

avg 6.52
6.58 (14.28) 5.43 (4.79) 7.54
酷いタイムでしたが10位通過。トップ通過で4.6、3位ラインは5.6と台湾はピラが一番レベル低いと思いました。難しかったからかな。

【Clock Combined First round】

いつもなら興味なさすぎて割愛なんですけど、台湾人なんかめっちゃ速い人いました。
Shao-Heng Hung (洪紹恆)
avg 6.56
6.74 6.06 (5.91) (DNF) 6.87
とか書いてたんですけど、今のWRってSingle sub4なんですね。訳がわからない。

【3x3x3 Cube Second round】

はいでた333です。普通なら考えられない第2ラウンド落ちしました!!!笑
avg 13.58
13.58 14.73 14.41 12.76 12.61
この日の333はなにやってもダメでしたね。メガに力入れすぎたとは言ってもここまで酷いのは想定してなかった。45位で予選落ち。


でも試技は楽しかったよ!!

ちなみにトップ3はこの人たち

1 Mulun Yin Avg 8.12
8.17 7.39 6.65 9.14 8.79

2 Arifumi Fushimi Avg 8.31
8.35 10.44 7.56 7.77 8.81

3 Kai-Wen Wang Avg 8.70
7.80 8.39 7.86 9.86 9.87

1位のMulun YinはFeliksと同じGanのチームメンバーで中国のNR保持者。
この中で戦ってる伏見ほんとうに凄いなあと思う。

【2x2x2 Cube Second round】

23位 Avg 4.46 ふーみぃ
26位 Avg 4.66 ゆーき
41位 Avg 5.34 ていきー
10位までが決勝ライン。解散。

【4, 6, sk】
収穫なし。解散。

【3x3x3 One-Handed Combined First round】
伏見とていきーが強い種目。しっかり結果を残していました。
1 Kai-Wen Wang Avg13.37
16.75 13.78 13.02 13.32 12.92

2 Arifumi Fushimi Avg 14.00
13.84 16.32 16.67 11.83 11.06

3 Mulun Yin Avg 15.44
15.00 15.81 16.87 14.72 15.50

4 Yuhei Takagi Avg 15.55
16.19 15.34 15.17 16.14 12.86

1位台湾、2位4位日本、3位中国とかもうどこの国でやってるのかわからない。
アジア大会かな?

【Square-1 Combined First round】


スクエアのスクランブラが足りなくなるのは日本でも台湾でも同じでていきーもスクランブルしてました。

こうさんの十八番競技。僕は完全に記念参加。
台湾にはRui-Junというとてもとても優しい台湾人がいまして、この人がめっちゃ早い。CSPもEPのLも覚えてないのにめっちゃ速い。
ちなみに台湾のdelegateでCCKにも遊びに来た経験もある人。日本人でも知ってる人は多いのでは?
3のPBが10.51でSQのPBが10.49という逆転現象が起きている人。こうさんみたい。


Rui-Junはえーーーー!!そして僕も12位のボーダー通過でギリギリ決勝に残りました笑
こうさんもコケつつ4位とまあ流石なところ。

【3x3x3 Fewest Moves Final】
こうさんと伏見以外の3人が出場。
前回の夏の台湾では三位入賞した種目で、入賞狙ってました。
ふーみぃ「入賞するわ」
ていきー「入賞するわ」
ぼく「入賞するわ」
こう「それ実現したらめっちゃ面白いやつ」

そして試技に入る直前でふーみぃさんが気づきました。


ふーみぃ「FMC AsiaのPodium全員日本人なんだけどwwww」
同日に行われていたFMC Asiaですが、アジア各地で行われていたにも関わらず日本人が表彰台を独占していました。
4位の人NR出して負けてるの不憫すぎる。
ということでアジアで唯一(かは知らんけど)FMC Asiaを行ってない台湾の大会も日本人で独占しようという事で試技に臨みました。

ふーみぃはFMCなんか強い人だしていきーもコミュテーター強い人なので僕が入賞できるかどうか次第みたいなところはあった。


試技直前のふーみぃさん。


試技をするていきーさん。

試技中ぼく「なんか一発解きでPLL skipの31手見つけた」
飛行機の中のデジャブ〜〜!!!しかも例によってこれ以上良い解法が見つかりませんでした。
別の31手PLL skipを見つけただけで、また59分を無駄にしました。

結果:入賞して1-2-3フィニッシュしました
僕準優勝でした!!!ていきーに勝ってしまった!!!笑
ふーみぃはこれが初優勝だったらしい。海外での初優勝めでたい。


tribox contestは偉大。

【打ち上げ】
に行く前に台湾キューバーと写真を撮りました。


いい写真だ。


凄いお店に連れてきてもらいました( ´ ◉ ◇ ◉ ` )


台湾名物らしいこんにゃくみたいなやつ。おいしい。


いわゆる「火鍋」のお店でしたやったーーー!!!!
って思ってたらですね


1テーブル4人だったんですけど、どう見ても日本で言う6人前くらいの量が来ました。台湾すごい。


Cheers!!!!


僕はLuisとJayson、そして功さんと同じテーブルでした楽しかった。
主催のMaru社長には頭が上がりません。ちなみに彼のニックネームは日本語読みすると「うーうぇい」になります。覚えてね!


僕わりと海外でのていきーのコミュ力の高さ凄いと思ってます。大事なのは英語じゃなくて話す心意気です。
日本人一人になってしまったテーブル。


伏見とふーみぃはうーうぇい家族と一緒のテーブル。彼めっちゃ面白いよね。


楽しそう。


英語ができなくてもすごく楽しい海外キューバーたちとの集いでした。

(Some photos were taken by 五尾.
Thanks to you we had a great time with you and friends in Taiwan.)


夜の台北は綺麗な街だよ。ということでこの日も帰ったら結局1時。

帰りの電車での台湾キューバー「じゃあまた明日ね!」
ぼく「起きれたらね〜〜〜」


【Day 2】
さて、Day1と2が一緒になっているのには理由があります。
僕と功さんはこの翌日仕事で15時の飛行機で帰らないといけなかったために大会に最後までいなかったからです!!笑
ということであまりボリュームがなくて申し訳ないDay2ですがどうぞ!!

【Day 2の朝】
なんと前日と同じ時間に起きれました!!


ビュッフェの朝食もこの日が最後でした。ふーみぃは寝てました。ていきーは朝からめっちゃ食べてた。ああいうところも見習いたい。

大会最終日は3〜7、3BLDの予選と各種種目の決勝でした。

【3x3x3 Blindfolded First round】
僕と伏見以外の三人がエントリーしてました。
ちなみにふーみぃはアイマスク忘れてたので機内で寝る用に持っていたのを貸しました。


日本人らしい面白いアイマスクたち。


と思ってたらKaiも面白いアイマスクしてました。


ニヤッ

3位ていきー
4位こうさん
5位ふーみぃ
と9枠しかない決勝の1/3を潰していく日本人選手団。

ちなみに予選一位通過のJia-Hong Luは27.30で台湾NRを更新していました。
あと競技卓でバナナ食べてました。謎。

【777/555 First Round】

我らがSCTのゆーりんが5で2位通過、7で4位通過と上々の出来。
伏見も5のPBを7秒くらい更新して決勝進出していました。すんばら。

【3x3x3 Cube Semi Final】

僕はなぜか2ラウンド落ちしたのでソルブを見てましたが、伏見はやっぱり早かったです。
1 Mulun Yin avg 7.68
2 Kai-Wen Wang avg 7.87
3 Arifumi Fushimi avg 8.54
これでも3位か。。。

ていきーとふーみぃは惜しくも(?)決勝を逃していました。残念。

予選はここまでとなりますが、決勝の結果は表彰式の写真と一緒に見ることにしましょう。
なぜなら私と功さんは途中退出して見れてないからレポートのしようがないのです笑

【ランチタイムその2】

の  ま  え  に

「大畠功さん、前までお越し下さい」
突如しゅんしんの日本語アナウンスで突如呼び出されるスクエア狂。
一同「???」
「大畠さんは今年で初めて大会に出てから10年となります。10年間活動し続けてきたことを讃え、ここに表彰します」
ていきー「ウケる」


なんかめっちゃ立派な盾もろてる!!ずるい!!おめでとう!!すごいいい笑顔だ。


企画してくれたであろうRui-Jun、感動した。

しゅんしん「続いて…」
ぼく・ふーみぃ「続くのか(驚愕)」
しゅんしん「高木さんはこの大会が100回目の大会となります。その功績を讃え表彰します」
ぼく「ウケる」


めっちゃ嬉しそう。ていきーも記念すべき100大会目おめでとう!!
ていきー「世界大会100回目にしようとしてたんだけどズレて良かった。」


名前も表彰内容も書いてある盾すごすぎません?
台湾キューバーの優しさが身にしみるな……( ;∀;)

興奮冷めやらぬ中ランチタイムということで台湾のコンビニでご飯を食べてみようの会をしました。


台湾のファミマはイートインスペースがあるところが多く、こんな感じで食べれます。


結構美味しかったです。プリンは日本と同じ味でした(そりゃそうだ)

【Megaminx Final】
こうさん以外の全員がエントリーして全員決勝に残った種目。
伏見としゅんしんの一騎打ちも面白い種目でした。


せっかくなので日本人の同クラスのタイム同士となりで試技をしました。
勝 ち ま し た ( ´ ◉ ◇ ◉ ` )!

予選:Single 1:10.04 Avg 1:21.64
決勝:Single 1:10.37 Avg 1:21.87
この絶妙に更新できない感じつらかったですが予選と同じ8位とまあ妥当な結果でした。

【Square-1 Final】

怒涛の決勝ラッシュ。スクエアの時点で割と飛行機の時間ギリギリでしたが功さんもなんとか出場出来ました。
僕は12位通過ってのもあるけど今回の最後の試技になりそうだったので全力で楽しみました。

楽しみ方を間違えた気もしますが楽しい決勝でした。
ピラの決勝も残っていましたがタイムリミットだったのでバタバタと挨拶を済ませて僕らだけ退散。

ぼく・功「かえるね!ありがと!」
しゅんしん「また来週!!」
るいす「また来週!!」
ゆーりん「また来週!!」

一週間後に日本で再開する面子多すぎて笑ってしまった。


素晴らしい大会だった。台湾の大会、好きです。
今年のアジア大会も絶対行くぞ!!!!


【表彰】
僕は空の上でしたが、表彰式の写真があったので結果とともにレポートします!
本当は台湾人のみの表彰って聞いてたんですが、なんか日本人も表彰してもらっていました。ありがてえ。

3x3x3 足

ていきーの十八番。本当に圧倒的で尊敬してます。
ちなみに足競技は今年から Avg of 5形式になりますので、みんなも是非やってみてね!

3x3x3 目隠し

予選でNRを出したJia-Hong Luが順当に優勝。
1から3位は予選の順位通りでした。ていきー3位おめでとう!
そしてちゃっかりふーみぃが5位で賞状とメダルをもらってました面白い。

Megaminx

1 Arifumi Fushimi (伏見有史) Avg 51.20
2 Shun-Hsin Chang (張舜欣)  Avg 51.33 NR

予選に続きすごい戦いだった。しゅんしんは予選も決勝もNRでした。おめでとう!
そしてそれを抑えて優勝した伏見おめでとう!!
ちゃっかりていきーも5位入賞していました。すごい。

Square1

Rui-Junが順当に優勝していました。さすが強い。
功さんは20が残ってしまったらしく5位入賞、代わりにふーみぃが立ってますね。

どう考えても大会中の暇な時間に練習し過ぎである。
おつかれ!

FMC

僕の代わりに伏見が受け取ってくれました!ありがたい!
てか副賞もらってないやどこにあるんだろうというかあれなんだろう笑
ふーみぃ優勝おめでとう!!

5x5x5

SCTのゆーりんが優勝していました!!やったぜ!
2位との差が0.7秒とこちらもかなり白熱した戦いだったようです。
Kaiもしっかり速いの本当に凄い。

3x3x3 片手

伏見が準優勝! avg 14.29は本人的に遅いかもしれないけれど流石でした。
優勝のKaiはavg 13.05、やっぱつよいな。
そしてていきーさんも5位入賞と表彰されていました。みんなすごい。

3x3x3

今回の大会は上位者のみ世界大会形式で2人ずつ試技をする形だったようです。見たかった…
決勝の伏見の動画をふーみぃが撮っていてくれました!

はえええーーーージャッジがゆーりんっていうのもtriboxポイント高い。

1 Kai-Wen Wang (王楷文) Taiwan avg 7.78
2 Mulun Yin (阴目仑)  China avg 7.84
3 Arifumi Fushimi (伏見有史) Japan Avg 8.72

伏見は三位入賞でした!! Kaiが台湾チャンピオンを譲らなかったホームの力ですね。
それにしてもSub8出さないと勝てない時代になってきましたね。
伏見おつかれ!おめでとう!


集合写真に混ざれなかったのは残念ですが、本当に良い大会でした。
今年のアジア大会は夏頃を予定しているようなので、みんなでいこうぜ!!!



アジア大会2018でtribox SCTのゆーりんと握手!!!

長文でしたが読んでくださった方、ありがとうございます。
画像多く楽しくを目指して書いてきましたがお楽しみに頂けましたでしょうか。
海外の大会も楽しそうだな!と思ってもらえたらうれしいです。一緒にアジア大会に行きましょう。

ということで、また次の大会レポートでお会いしましょう!

2018.1.9 Yuuki

カテゴリー: ニュース

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

シェア

最近のコメント