初めてのルービックキューブ

2019年、ビデオ版を追加しました。


7ステップで解くルービックキューブ
(スマホ・タブレット版)

ルービックキューブの難しさは、割り算の難しさに少し似ています。
皆さんが筆算や電卓を知らないなら、数ケタの割り算とルービックキューブは、同じく絶対に解けないものとして映るかもしれません。
今回は、筆算のように便利な、ルービックキューブの解き方、解法を紹介します。
本解法書で紹介する手順だけを使ってルービックキューブを解く様子を撮影してみました。

ターゲットを絞る
ルービックキューブの難しさは、コレを揃えるとアレが崩れるというところにあります。
ですから、コレだけを操作するための手順と、その使い方について学ぶことにしましょう。
今後、コレのことをターゲットと呼びます。

長いと感じたらスキップ
この解法は基本的に、文章による説明が要らないほど簡単です。やや冗長とも言える説明文は、適宜読み飛ばしていくのが良いでしょう。

始める前に
初めのステップクロスに入る前に、ルービックキューブの構造を紹介しましょう。
写真のように、ルービックキューブ内部にはコアと呼ばれるパーツがあり、
ステッカーが1枚だけ貼ってあるパーツ、センターが繋ぎ止められています。
ですから、赤の反対はオレンジというように、位置関係が決まっています。
このことを覚えておくとクロスの理解が簡単になります。


ステップリスト(pdf)
Step1 クロス
Step2 完全一面
Step3 2段目
Step4 エッジOLL
Step5 コーナーOLL
Step6 コーナーPLL
Step7 エッジPLL

ビデオリスト
http://www.youtube.com/playlist?list=PLoipHUcmnCtMfFPHPL1zvXRhQ6BxHmOrO


パソコン版へ