2019年4月28日、横浜市でトライボックスオープン春2019を開催しました。
競技者数は国内最多の233名! うち100名近くの方にとっては初めての公式大会となりました。
大会の様子をご紹介致します。

集合写真
新たな試みとして、3x3x3キューブの一回戦を午後からスタートしてみました。
まずは公式大会経験者が試技を行い、その後15時頃から初参加者のグループが始まります。

午前中は2x2x2、5x5x5、ピラミンクスの一回戦を開催。まだ空席がありました。

競技開始直前のレクチャーを行う大村さん (triboxアンバサダー)

3x3x3キューブ一回戦の様子

友寄選手も参加!
試遊・物販ブースは終始盛況でした。
十分な在庫を持ち込んだつもりでしたが、DaYan TengYun や MoYu Timer などは売り切れてしまいました。

よごさわさんのコレクションが並ぶ試遊ブース

物販ブースの様子
3x3x3の決勝は一回戦終了の1時間後にスタート。これまでより多くの方にご観戦頂けたと思います。

tribox SCT のメンバーは4人とも3x3x3の決勝に進出!

最終組は予選1位通過のソホニー選手と2位通過の伏見選手の対決。

日本記録保持者の伏見選手がトライボックスオープンでの初優勝を果たしました!
タイ出身、日本在住のイッティコーン選手が2x2x2とピラミンクスの二冠を達成。
5x5x5では洲鎌選手が圧倒的な力を見せつけました。

2x2x2表彰台

5x5x5表彰台

ピラミンクス表彰台
総勢60名のスタッフの皆様に支えられ、国内最大の大会をスケジュール通りに運営することができました。
ありがとうございます!

スタッフ集合写真
競技者の皆様もスムーズな運営にご協力頂き誠にありがとうございます。
次回も皆様のお申込みをお待ちしております。
コメントを残す