大会レポート Cross-strait Cubing Exchange 2017 in Taiwan Day2 – 決勝編


 
 
triboxチーフアンバサダー
古林 祐輝
 


こんにちは! triboxチーフアンバサダーのYuukiです。
忘れた頃にやってくる大会レポート最終日です!!!
お待たせしました!!ついに長かった連載もこれで終了です!次回作にご期待下さい!!2日目決勝編をどうぞ!


Day0 Day1 Day2 (ココ)



朝の大会会場。きれい。それにしても台湾は全日暑かったです。流石南国。

【午前の部】
特に競技はなかったので見学と一日目のように色んな人と話してました。

666と777は QiYi MoFangGe からスポンサードされてる Wong Kin Lok が2冠してました。流石めっちゃつよい。
ちなみに使用キューブは777がWuJi、6は聞き忘れたけど多分WuHua


2015年関西定例春に来てたChi-Lun Hong
日本語うまかった相変わらずBLD強かった


Megaminx予選でShun-Hsin ChangちゃんがNRを更新してました。avg 54.02すごい\(^o^)/
日本語うまいし日本大会来て今の日本若手メガ勢と競ってほしい。


「ちなみに台湾一面白いキューバーだから俺。よろしく!」って挨拶してきたI-Hsun Li
最高に面白い。というかこの写真ですでに面白い。ずるい。

【3x3x3 – Second Round】
そうこうしてるうちに準決勝です。言い訳だけど話すのに夢中でアップとか何もしてなくて本当にどうしようもなかった。言い訳だけど。

Avg 12.39

13.28 (13.96) 11.77 (9.50) 12.12

おそすぎて言葉が出ないヨ!!
Sub10出した時Kai-Wen Wangが拍手してくれて嬉しかったくらい笑
Kaiとか速い人に認知されるの嬉しいよね。そういうのも含めて海外の大会って凄く良いと思います。22位で準決落ち。仕方ない。

【お昼】
近くにあったラーメン屋さんに連れて行ってもらいました。
1日目に行けなかったのでリベンジです。

1日目の夜とかもそうだけどこの人日本食しか食べてなくね?
なんか日本のラーメンよりも甘めな気がしました。
台湾キューバーみんなと食べるラーメンとても美味しかったです。

【午後の部】
ここからは怒涛の決勝ラッシュです。


タピオカ片手に観戦モード。うまい。

Square1は順当にRui-Jun Liuが優勝してました。
Avg 11.11
11.63 10.16 11.53 11.84 9.45

俺の3より速いんですけど〜〜〜!
余談ですがRui-Junは2016年の関西定例夏とCCKに来てくれた台湾人です。
CCKでNR出して優勝したの本当にすごい。また日本に来てくれると良いなあ。

【Pyraminx – Final】
12位ボーダーで決勝進出を果たしたこの競技ですが、決勝は凄く楽しく試技してました。
Avg 5.27
4.85 5.53 5.43 (8.97) (4.17)

4位と同avgの5位でした。ちなみにavgが同じ場合はSingleが速い方が上位となります。これ3位と同avgだったらめっちゃ悔しかっただろうしまあよかったかなって感じで結果を見てました。
と思ってたらこれPBでしためっちゃ面白い

1位はYun-Yi Lin
Avg 3.01 (NR)
(6.76) 2.64 (2.24) 3.58 2.82
自身の3.02AvgのNRを更新して優勝でした。
予選でSingle 1.57を出して台湾NRを更新してるのでSingle, Avgともに台湾一になって優勝という華々しい結果だったようです。つよい。

【2x2x2 – Final】
ピラが終わって一息ついてたら222が始まりました。
これが今回自分の最後の競技でした。
Avg 4.95
6.22 3.89 (3.88) 4.73 (13.12)

やる気あんのかお前

4th, 5thと完バラでダメダメでしたね。1stは読み間違えました。
11位とかいう不甲斐なさすぎる結果でしたが何はともあれ全競技これにて終了です。

とかしてたらサインしてください!ってめっちゃ人来て有名人気分を味わってました。日本人ってだけで優しくしてくれる台湾人本当にいい人たちで涙出てくる。てなわけで国際大会恒例のサインを私もお願いしてきました。


Tzu-Han Hungがゆずひこ書いてくれました\(^o^)/


台湾で一番目立つ男、Er-sheng Kuo。444がめっちゃ速いことで有名だけど台湾人4速い人多いからavg33くらいじゃ全然ダメらしい。

【3x3x3 – Final】
そうこうしてるうちに333の決勝が始まりました。
世界大会形式で競技卓は2卓、12位から交互にソルブしていきます。


やっぱりこのスタイルは盛り上がりが違う。日本でも3の決勝くらいは全大会このスタイルにしてほしいってずっと思ってます。せっかく333の早い人達が集まってるんだから個人のソルブ見れないのもったいないよね。


台湾式は一緒に試技をした二人ずつ記念写真の時間もある。これもいいね。
333の優勝は!!!!!

表彰式のお楽しみにしておきます。

【Awards ceremony】

無事全競技が終了し、表彰式に移ります。

FMCで3位入賞表彰してもらいました!メダルくれたよわーい!!
WCAの偉い人の一人、Kim Chi Koon(表彰写真の一番右)が来てたんですが「ごめんねーそれ賞状のとこ5位って書いちゃってるわ〜〜刷り直す?いる?」ってしれっと言われました。よくみたらほんとに第五名って書いてて笑ってしまった。記念にこのままもらって帰ることにしました。

そしてここで気づきました。
この大会6位まで表彰されるってことに。

ということでピラミンクス第5位の男は二つのメダルを持って帰国することになります。


日本でメダルってあまりないので、アジア大会ぶりのメダルとなりました。もらえるの凄く嬉しいです。

さて、333の優勝者ですが…

我らがtribox SCTのYi-Fan Wuでした!!!!!

Yi-Fan Wu Avg 7.84
(7.60) 7.69 (8.54) 8.16 7.68

2位は香港NR保持者のWong Kin LokでAvg 8.49、3位は予選で台湾NRのKai-Wen WangでAvg 9.09でした。
ちなみにYueh-Lin Tsai曰く「決勝はスクランブルめっちゃ難しかった」らしいです。そんな中でも安定して速いあたり流石だなという印象でした。

そして僕がこの大会で一番やりたかったことが出来ました

Team tribox in Taiwan!!!
Yueh-Lin TsaiとYi-Fan Wuは人としても本当に良いキューバーだからこれからも応援してね!!

心から楽しいと思える二日間は終わるのも早かった。

最高の大会でした。

【大会後〜台北まで】
色んな人と写真を撮ることになりますよね。みんなでもう少し一緒にいたかったんだけど、この日は台北にホテルを取っていたので大会後に台中から台北に戻らないといけませんでした。


台湾NRの男KevinことKai-Wen Wang。彼は絶対まだ伸びる。

新幹線みたいなの使おうと思ってたけど、バスのほうが安いし楽だよ!って言われたので、台北に帰るLuis Chang(右から二番目)と一緒に帰ってきました。

見知らぬ土地で一緒に帰ってくれる人、ほんとに有り難い。
ということで無事台北のホテルに戻ることが出来ました。

ホテルマン「一昨日も泊まってくれてキューブも見せてくれたし一番上のランクの部屋がキャンセルになったから無料アップグレードしといたぜ!ゆっくり休んでくれよな!!」
凄く有り難いんだけど、一人旅の時にアホほど広い部屋に泊まることになるの場所の使い方に困るのである。

【大会を終えて】
特に入賞とか考えずに旅行兼遠征みたいな感じで考えていた今回の突発旅でしたが、有り難いことに2つのメダルと賞状を持って帰ってくることができました。

大会参加者の中で唯一人中国語が話せない僕でしたが、そんなこと全く関係なく英語や日本語でフレンドリーに話しかけてくれる台湾のキューバーの優しさのおかげで今大会を心から楽しめたなあと思っています。
松戸で開催したアジア大会で仲良くなったMaruの社長には食事や大会後にバスターミナルまで送ってもらったりキューブ以外でも沢山助けてもらいました。この大会で初めて会った台湾のキューバーも自分からガンガン話かけに来てくれるし、僕が話に行っても練習中断してまで一緒に話したいと言ってくれたりして、凄く楽しい時間を過ごすことが出来ました。
久々に会うことが出来た友人や台湾で出来た友人のことを思うと、入賞は副産物みたいなもので、キューブだけじゃないキューバーの優しさに触れられた本当に感慨深い大会になりました。

僕は別に英語がネイティブ並に喋れる訳でもないけど、キューブを通してコミュニケーションも取れるし貴重な経験ができるのが国際大会や海外の大会だと思います。日本チームとして国際大会に出るのもすごくすごく楽しい経験だったけど、また違った楽しみ方として単身で海外の大会に出ることもおすすめします。日本人たくさんで行っちゃうと良くも悪くも日本人で固まっちゃうしね。

そういえばYueh-Lin Tsaiは今年の日本大会に来ることを計画しているそうです!
みんなも見かけたら声かけて仲良くなってくれると嬉しいです!
海外の大会に出て相手にしてもらえるのって凄く嬉しいことだと思うし、僕が沢山の人にコミュニケーション取ってもらったように日本のキューバーももし日本の大会で海外キューバーが来ていたら沢山話してあげてほしいです!

結局長文かつ長期間になってしまいまししたが、これにてCross-strait Cubing Exchange 2017 in Taiwanの大会レポートを終わりにしようと思います。
また次の大会でお会いしましょう。

多謝 再見!

2017.9.9 Yuuki

カテゴリー: ニュース

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

シェア

最近のコメント